2月4日から本当の新しい1年の始まり

コラム

もうすぐ2月3日、節分です。
節分は立春の前日のことで、2月4日から旧暦において新年が始まる日。
と、いうことは節分は大晦日になります。
年の終わりに豆をまいて鬼を追い払い、年の数だけ豆を食べることで厄除けし
新年には家に福が舞い込んでくると考えられています。
昔は豆まきが主でしたが、近年は「恵方巻き」も節分の定番食として
浸透してきました。
恵方巻きは「福を巻き込む」とされとても縁起の良い食べ物で
昔の大阪商人が縁起を担ぎ、商売繁盛のため始めたのが由来だとか・・・
地域で節分の迎え方が違うの知ってますか?
北海道・東北・新潟・宮崎は落花生をまくとか
関西・北陸では福茶という入り大豆、塩昆布、梅干しを入れて飲むとか
日本でも様々な節分があるんですよね。
さあ!2月3日はみなさん豆まきと一緒に恵方巻きも食べる人が多いと思いますが
今年の恵方は「北東北」です!
家族で、友人、恋人と楽しい節分をお送りください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました